ChatGPTやStable Diffusionの未来について
良くも悪くも個性が勝つ時代になるのかな…
ChatGPTの活躍は、著述家が職を奪われるかもしれない。
Stable Diffusion<画像生成AI>の活躍は、私が目指しているデザイナーが職を・・・
各々の職を守れるのかは、いかにその人自身の癖ないしは個性が出せるかで決まるのだと思う。
個人的な感想をいうとAIコンテンツには嫌悪感がある笑。
そしてじわじわとくる恐怖も…
それは職を奪われる恐怖ではなく、時代が変わっていく恐怖なんだと思う。
AIがない時代は、今ほど「疑う」という概念がなかった。
ただAIが発展してしてから疑ってしまう悲しさ、疑われる恐怖がつきものになった。そうなってくると人間関係を築くことにも影響が出てくるのかなと思う。
だから私は、作品による職の破壊だけでなく人との関係性もを壊し始めているAIが嫌いだ。
これ以上、AIが発展する未来があるなら様々な人が人間不信になってしまうのかな…
0コメント